人気ブログランキング | 話題のタグを見る

金銭上の利益のためだけでなく、専ら個人的な興味によって行う自己満足、通信及び技術的遊戯のための備忘的ブログです。


by jq1ocr

またですか

NHK の高校講座の化学で,電池のことをやってました.resume はこちら

この中で実用電池の紹介があって,マンガン乾電池の構造を紹介していました.そこではこのように説明しています.
実用的に使われる電池の1つに乾電池があります。
乾電池は、電池の中の水溶液が流れ出ないように工夫してあります。

マンガン乾電池の中はどうなっているのか中の図で見てみましょう。
真ん中に正極の炭素棒があり外側を負極の亜鉛缶がおおっています。
正極と負極を絶縁フィルムで仕切り、中には酸化マンガンや塩化アンモニウムがのり状になったものがはいっています。
炭素棒は反応するためのものではなく、電極として使用されています。
またですか_d0106518_1321693.jpg

気づきました?絶縁フィルムの位置がおかしいのです.この部分はセパレータであって,絶縁フィルムではありません.絶縁フィルムが入っているのは,最外部の金属カバーと負極の亜鉛筒の間です.そもそも負極(亜鉛缶)と陽極(酸化マンガン)の間に絶縁フィルムが入っていては電池にならないではありませんか.

実は以前にも物理で「そこ逆っ」ってことがありましたが,見てないだけでこういうの多いのかな?と疑ってしまう....実際の授業だと,分かっている生徒なら「それおかしいと思いまーす」と突っ込みを入れるし,先生もそこで「あ,そうだね」と間違いに気づきますが,TVではそういうフィードバックがないので,制作段階で徹底的に詰めなければなりません.平均的な高校生だと「ふーん」で終わってしまう可能性も高く,天下の NHK でやってたんだから間違いないだろうって思っちゃう生徒も多いはずなので,しっかりして欲しいものです.
Commented by W3FO at 2011-08-09 11:35 x
To: N2QP
お久しぶりです。

> 天下の NHK でやってたんだから
以前、息子のラジオ「基礎英語」のテキストに
「“Star Warsは未来のお話しです”」と出ていて、
思いっきり、のけぞりました。

きっと、この執筆者は、
エピソードⅠ~Ⅵ全ての冒頭に出てくる
“A long time ago in a galaxy far, far away...”
を知らないで書いたのでしょう。

> 制作段階で徹底的に詰めなければなりません
まさにその通りです。
本当に、しっかりしてほしいものです。

では、今週末、よろしくお願いします。
Commented by jq1ocr at 2011-08-09 12:44
基礎英語が実は大昔の番組の再放送なのかも知れませんよ.笑

>では、今週末、よろしくお願いします。

こちらこそよろしくお願いします.
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by jq1ocr | 2011-07-22 08:40 | 徒然話 | Comments(2)