人気ブログランキング | 話題のタグを見る

金銭上の利益のためだけでなく、専ら個人的な興味によって行う自己満足、通信及び技術的遊戯のための備忘的ブログです。


by jq1ocr

tone generator

コンテストで特に上の方(2.4GHzとかより上)で F3E 運用していると,F2A 局に呼ばれることがあります.対応するためにトーンジェネレータが欲しいと思っていました.

小さく作るには圧電サウンダのほうが便利ですが,正弦波だと音が小さくなるので,矩形波を入れます.最初 Tiny13A で組んで,トーンの周波数を変えられるようにしてみたのですが,チップも百円位するし,どうも中途半端です.で,どうせ安くするならということで,偶然目の前にあった 7400 で組んでみました.CRで周波数を決めますが,1kHz くらいにしてみたらこれが耳障りな不快な音なんですよね.やはり数十円だとそれなりか.周波数動かしてもチューニングインジケータは反応してくれないし....

だからといって,ハムフェアの A1C ブースでデモで使っているHさん製作のようなトンジェネになると高級過ぎちゃうし,XR2206使うと「何やってんの?」みたいな感じだし.笑
Commented by JG1BGT/UJIIE at 2011-02-20 23:25 x
「声」じゃだめなのかな.
「ぷぷーぷーぷー,ぷーぷーぷ,ぷぷーぷーぷーぷー,・・・」
あるいは,笛を吹くとか・・・
マイクで拾ったらモールスでも,F3Eなのか.
Commented by jq1ocr at 2011-02-21 00:08
F3E (ぷぷー)でもモールス信号を使用した交信なら,電信として扱われる(=4アマ不可)ので,それでもいいような気もしますね.笑
Commented by kuromiya at 2011-02-21 08:25 x
そういえばSSBで発信器の音を流すとCW(A1)みたくなるらしいですね。
試したことは有りませんが...

逆に大昔、IC-502をCWモードにして何かやってA3Hを出した記憶も
あります。(^^;)
Commented by jq1ocr at 2011-02-21 08:41
>SSB+AF OSC=A1
理論的にはそうですねぇ.でも使わないなぁ.笑

>CWモードでA3H
うーん,それは簡単にできるんですかね??CW で電話の変調がかかるようになってるというのが分かりません.SSB のキャリアコントロールで作るなら分かるのですが.
Commented by kuromiya at 2011-02-21 16:28 x
IC-502でA3Hを出す方法はCWのキー端子にマイク出力を入れてや
ると出た記憶が有ります。

どういう原理だったか忘れましたが...
Commented by jq1ocr at 2011-02-22 17:31
構成図見ればなるほど!となりそうですが,そういうことができる構造なんですね〜.
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by jq1ocr | 2011-02-20 11:37 | マイコン・電子工作 | Comments(6)