人気ブログランキング | 話題のタグを見る

金銭上の利益のためだけでなく、専ら個人的な興味によって行う自己満足、通信及び技術的遊戯のための備忘的ブログです。


by jq1ocr

長いものに巻かれる

AVR (ATmega328p) でちょっとした試作をするのに普段はユニバーサル基板を使うのですが,その際に書き込みには IC テストクリップを使っています.
長いものに巻かれる_d0106518_1049125.jpg
8-pin 用(左)と 28-pin 用(右)書込カプラ

しかし思えば MPU の周辺こそ簡単に変えられた方が便利な気がしてきました.そこで秋月のこんなボードを使ってみようと思いました.
長いものに巻かれる_d0106518_23481052.jpg
ATmega168/328用マイコンボード

ISP とか水晶の配線もしてあるし,私は使わないけど(*)電源もつけられます.で,外周部にピンヘッダをつけて別の基板が亀の子で載せられるようになっているので,その基板だけを入れ替えることで,いろんなものが試作できるわけです.ただし,この部分のピッチが微妙にずれていて,普通の蛇の目基板だときれいには載せられません(無理矢理できなくはないけど).お店で観察していると,これは Arduino の基板に合わせてあるようなのに気づいて(遅いよっ.苦笑)買ってみることにしました.
長いものに巻かれる_d0106518_23541462.jpg
左の2つが秋月のマイコン基板(奥は主要部分minimum実装)で,右が Arduino 用ユニバーサル基板ですが,奥がサンハヤト(千石価格340円),手前が秋月(200円)です.

このうちサンハヤトので冬休みの宿題を組んでみました.笑
長いものに巻かれる_d0106518_23581421.jpg
とりあえず I2C で動かすところから.しかし,これだと Arduino でいうところのアナログポート側(ピッチがずれていない方)しか使ってないので,普通のユニバーサルでもいいじゃんという突っ込みがありそう.笑

(*)この手の工作には単3エネループ4本(大体 5V になります)の電池ボックスにクリップをつけたものを私は標準で使っています.
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by jq1ocr | 2013-12-26 23:30 | マイコン・電子工作 | Comments(0)