人気ブログランキング | 話題のタグを見る

金銭上の利益のためだけでなく、専ら個人的な興味によって行う自己満足、通信及び技術的遊戯のための備忘的ブログです。


by jq1ocr

異世代 1N60

1N60 といえば,言わずと知れたゲルマニウムダイオードなわけですが,当然今はディスコンです.でも秋月には在庫があります.
異世代 1N60_d0106518_01733100.jpg

中国製ですけどね.で,なぜかショットキーにも 1N60 ってのがあるのですよ.紛らわしすぎですよね.これも中国製ですが,名前変えればいいのに.
異世代 1N60_d0106518_0202982.jpg

そこでどう違うかなぁと思って比較してみました.仕様を見るとゲルマニウムの VF は 1V @4mA とあります.え?そんなに大きいの?ショットキー版だと 0.5V @1mA ですね.といっても,電流が違うから比較できません.そこで DCA75 で測ってみました.すると 5mA でゲルマが 0.7V, ショットキーが 0.4V でした.結構違いますね.定格は typ というわけではなくて保証値かな?しかしどっちにしても検波を考えれば IF が大きいので,もっと小さい領域の特性も見たいところです(窓じゃないとカーブトレースできないから保留).

他に定格で比べると, IR は圧倒的にショットキーの方が有利(小さい)ですね.これだけだとショットキー一択になってしまうので,一矢報いるシーンをゲルマにも与えたいところです.周波数特性とかもいずれ見てみましょう.比べるためにわざわざ買ってしまったので,もうちょっとネタを絞り出しますよ〜.笑
Commented by JJ1WTL at 2016-12-31 16:17 x
昨日ラジオデパートをさまよっていましたら,マイクロ・パワー研究所のお店に「ロシア製ゲルマニウム・ダイオードのほうが特性ええで~」と貼られていたのを思い出しました.

...これか:
http://mizuho-lab.com/hotspot/mpl/germa_radio.html
Commented by jq1ocr at 2016-12-31 19:57
>WTLさん
用途がないので試すだけになるのですが,なかなかお値段もしそうですね.
Commented by 朝焼け at 2018-07-08 04:33 x
こんにちは、せっかくツールをお持ちのようですのでお願いですが、1N60などの検波で使うダイオードのVfですが、測定電流が3桁くらい多いのではと思います。
1uA程度でのVfはゲルマは0.2v程度と思います。
Commented by jq1ocr at 2018-07-08 05:57
朝焼けさん

DCA75 はあるのですが,ウインドウズを持ってないのです.苦笑 カーブトレースで uA オーダーが見れるかはわかりませんが,機会があれば見てみます.そのときにはエントリしますね.
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by jq1ocr | 2016-12-31 08:00 | マイコン・電子工作 | Comments(4)