人気ブログランキング | 話題のタグを見る

金銭上の利益のためだけでなく、専ら個人的な興味によって行う自己満足、通信及び技術的遊戯のための備忘的ブログです。


by jq1ocr

Analog Discovery 2 をもらう

ある日 S 先生が突然「はい,プレゼント」と.
Analog Discovery 2 をもらう_d0106518_17553359.jpg

普通に買うと結構高いのですが,裏技で安価に入手したご様子(もちろん違法な手段ではありませんよ.笑).これでなにかいいこと考えて,ということだと思うので,実のところただより高いものはない,のかも知れませんが.笑 でもとりあえず使ってみないといけません.

そういえば以前借りたとき,専用のソフトをインストールしたのですが,うまく動きませんでした.確か USB 周りでトラブっていたように思います.その辺を S 先生がやりとりをしてどうにかしたということらしいです.

なので,以前 Mac で使おうとしてうまくいかなかった人は,今なら動く可能性が大きいですよ.やり方は以下の通りです.最新の WaveForms をダウンロードしてきます.で,開くとこうなっていると思います.
Analog Discovery 2 をもらう_d0106518_17554429.jpg

赤丸をした3つをすべてインストールします.すると多分動くと思います.(うちの環境は iMac の 10.11.6 です)

SG の出力は2つあって,オレンジが #1,青が #2 です.この2本を scope 入力の #1(黄色)と#2(黄色と白)に直結します.GND は共通なので接続不要です.

とりあえず SG を 1kHz 100mV にして scope でみたのがこちら.
Analog Discovery 2 をもらう_d0106518_17555499.jpg

位相はどちらも初期値の0で,位相差はないはずなのですが,なんかずれていますね.それに GND レベルも #1 と #2 で異なります.気持ち悪いですね.

実際どうなのかをオシロ(LeCroy WJ312)で見てみました.
Analog Discovery 2 をもらう_d0106518_175628.jpg

うーん,どうやらスコープは正常なようです.SG がおかしい??

SG の設定を最大の 10MHz にすると scope ではこうなります.
Analog Discovery 2 をもらう_d0106518_1756103.jpg

ダメっぽいですねぇ.オシロではどうでしょう.
Analog Discovery 2 をもらう_d0106518_17561886.jpg

レベルはともかく,こっちのほうがちゃんと見えているようです.

まあ AF での実験にはある程度使えそうですが,周波数が高いのはちょっと難しそうですね.とはいえ,今までだったら結構高価な測定器が複数必要だったところが,こんなコンパクトな機械が一つで出来てしまう分野が広がってきていることは喜ぶべきことかなと思います.

ちなみに秋月にこんなボードがあるので試してみたいと思います.
Analog Discovery 2 をもらう_d0106518_1756286.jpg

これでまともに使える度がアップしたら,いろいろリプレイス出来そう.
Commented by んった at 2019-05-18 02:03 x
初めまして。古い投稿ですがコメントさせていただきます。Analog Discovery 2を購入しようか迷っている電気系の学部生です。この記事の正弦波の位相差が気になって、やはり安いなりのものかなという感じがしますが、その他の機能でご感想はありますか?よかった点やおかしなところなど。お聞かせいただけると幸いです。
Commented by jq1ocr at 2019-05-18 11:19
んったさん
位相差気になりますよね.まあ完全に同相にしたいならパラにしなさいってことかも知れません.安いとは言っても学生さんから見ればそれほど安いわけではないので,使う機能を考えてみて,自分の用途にさえあえばアナデバの ADALM1000 あたりも俎上にあげていいかなと思います.
Commented by んった at 2019-05-21 21:59 x
早速のお返事ありがとうございます。ADALM1000,2000含め色々と調べてみましたが、やはり自分の用途ではAnalog Discovery 2が理想的なので、仰る通り安いとは全く思いませんが購入を決めました。RFはできるだけ避けて使おうと思います。
Commented by jq1ocr at 2019-05-22 23:04
んったさん

もうちょっと出すと安いオシロが買えますので,それと適当な SG を買うなり,自分で組むという方法もあります.ただ Analog Discovery 2 が理想的なのであれば,それがベストですね.

うちでは工作コーナーにはパソコンをおいておらず,これを持ち込んで立ち上げるのは面倒なので,やっぱり普通に SG とオシロを使ってしまいます.
Commented by んった at 2019-05-23 15:00 x
お返事ありがとうございます。私は下宿生で本当に狭い部屋に住んでいますので、OSとSGを置くスペースがないということ、パソコンでデータを得られると解析に便利ということでAnalog Discovery 2がいいかなという感じです。ボード線図の機能や、分解能14ビットというのも魅力的です。何よりコンパクトだと持ち運びできて(例えば大学の図書館)いいかなと思います。ADALM1000だとサンプリング周波数も低いし、できることも限られてくるかなという感じです。でも高いんですよね、Analog Discovery 2。。。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by jq1ocr | 2017-05-30 21:50 | マイコン・電子工作 | Comments(5)