人気ブログランキング | 話題のタグを見る

金銭上の利益のためだけでなく、専ら個人的な興味によって行う自己満足、通信及び技術的遊戯のための備忘的ブログです。


by jq1ocr

コンデンサを選ぶ

今日は時間があったので千石に行ってコンデンサを選んできました.TS-850 の熱帯仕様(stage 1)用です.いくつか選択肢はあるのですが,在庫の関係で以下のようになりました.

インバータ回路の 470µF 16V 105℃ は,ニチコンの高耐久品の BT シリーズの125℃品にしました.
コンデンサを選ぶ_d0106518_133080.gif
aluminum electrolytic capacitor, BT series by Nichicon

その周辺の 100µF 16V 85℃ はアルミ固体の OS-CON(三洋)の SEPC シリーズ で 105℃品です.
コンデンサを選ぶ_d0106518_1381359.jpg
aluminum solid capacitor, OS-CON by SANYO

ニチコンの125℃品はもっと高温のものもあるのですが,外形が大きくなってしまうので,このあたりでやめときました.高温下で運転するわけでもないし....また OS-CON は外形(サイズ)で妥当なので選びましたが,更に別種の高温品を選ぶと大きくなるのでやめました.しかし,OS-CON は結構高価ですね.一つ200円もしました.工程も大変ですし,費用もかかるので全数交換は無謀だと思いましたが,交換箇所を吟味して決めようと思いました.

ちなみに分解して観察すると,最初からついている部品って,要求条件はクリアしているはずですが,それ以上のスペックの部品って使わないものなんだなぁということがしみじみ分かりますね.今までは等価品に交換することしかしてなかったのですが,今回熱帯仕様への改造を通して,部品の定数ではないスペックについて,いろいろカタログを見たりして勉強する機会がありました.自分はメーカーの立場になったことはないのですが,特に見えないところのコスト削減は隅々まで行き届いています.とても感心するのですが,趣味のモノなんだから無駄に(見えるけど,その実,役に立つ面もある範囲で)高スペックというのもいいんじゃないかと思ったり....とりあえず,最近はこんな小さな部品ひとつで楽しんでいる次第です.hi
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by jq1ocr | 2008-12-07 23:19 | 無線設備・レストア | Comments(0)